ホーム
診療案内
当院のご案内
料金&予約
お問い合わせ
患者様の声
Higuchi鍼灸院での治療
嚙みしめによる顎のコリ・顎関節症
脱毛症
肩こり症
足底腱膜炎
肉離れ
テニス肘・ゴルフ肘
足関節捻挫 不安定症
M-test
足踏みTest
東洋医学編
スタッフ
鍼灸名人になる
一般向け
院内案内
独り言
からだのこと
外部活動
治療あれこれ
専門向け
超音波
スポーツ疾患
セミナー案内
寄り道鍼灸師の進路相談
はり動画
ホーム
診療案内
当院のご案内
料金&予約
お問い合わせ
患者様の声
Higuchi鍼灸院での治療
嚙みしめによる顎のコリ・顎関節症
脱毛症
肩こり症
足底腱膜炎
肉離れ
テニス肘・ゴルフ肘
足関節捻挫 不安定症
M-test
足踏みTest
東洋医学編
スタッフ
鍼灸名人になる
一般向け
院内案内
独り言
からだのこと
外部活動
治療あれこれ
専門向け
超音波
スポーツ疾患
セミナー案内
寄り道鍼灸師の進路相談
はり動画
治療あれこれ
治療あれこれ
· 20日 10月 2022
円形脱毛症の鍼 2
当院では円形脱毛症や薄毛に対しての鍼治療を行っております。 治療の開始時にお伝えしていることとして、この鍼治療は、 「発毛・育毛」を「本来あるべき状態に戻す」ものであり、 脱毛を止めるものではない、という所です。 特に円形脱毛症は自己免疫性の疾患と言われており、お身体に何かしらの機能的異常を呈している状態だと考えられています。...
続きを読む
治療あれこれ
· 18日 10月 2022
顎関節症の治療について
顎の鍼治療と言うのは、以前から行われているものですが、まだまだ認知されているものではありません。 おそらく、これは鍼灸師の枠の中で、効果検討し一般的な治療になるまで共有されてこなかったことが原因ではないかと思います。...
続きを読む
治療あれこれ
· 15日 10月 2022
顎関節症・噛みしめ症状の鍼治療
9月よりモニター患者さまにご協力頂き、どうすれば安全かつ効果的に顎関節症や噛みしめ症状に対しての鍼治療が行えるのか? 色々と試行錯誤を重ねております。 エコーでどの部分を確認していけばよいか。どうすれば、治療対象の筋へアプローチできるか。 現在70%くらい、治療様式が固まってまいりました。...
続きを読む
治療あれこれ
· 12日 10月 2022
お身体の不調を評価するには?
10月6日木曜日に、YOULUという独自の筋膜リリースボールを用いて、ボディケアを行ってらっしゃる先生方と一緒に、M-test・フットプリントを参考にしたストレッチテストの検証会を行いました。 我々鍼灸師やセラピストが治療する場合に様々な評価方法があります。 ・身体の姿勢や関節の可動性・安定性を評価する方法。...
続きを読む
治療あれこれ
· 11日 10月 2022
ぎっくり腰
不意な動作、特にひねり動作で急に起こる腰の痛みを「ぎっくり腰」や「急性腰痛発作」と呼びます。海外では、「魔女の一撃」と呼ばれるようです。 要因はまだまだわからないことも多いのですが、多くは椎間関節内の滑膜の嵌入(かんにゅう)によるといわれております。場合によっては椎間板ヘルニアによる症状のこともあります。
続きを読む
治療あれこれ
· 19日 7月 2022
肩こり改善エクササイズpart2
今回は肩こり改善エクササイズの第2弾! なるべく簡潔にまとめました。以下をご参照下さい! エクササイズ: ヒップローテーション 回数: 往復10回 姿勢: 仰向け アプローチ: 前胸部筋(大胸筋、小胸筋) 腹斜筋群(外腹斜筋、内腹斜筋) 胸椎、腰椎の可動性 ポイント: 1.手のひらを地面につけ(黄色マル)、肩はなるべく浮かないようにする。...
続きを読む
治療あれこれ
· 11日 5月 2022
肩こり改善エクササイズpart1
「肩こり」は腰痛と同様に日本人にとって非常に訴えが多い症状です。スマホにパソコンでのデスクワーク… もはや猫背姿勢は不良姿勢というより、生活様式上の標準姿勢になりつつあります。 「肩こり」は防ぎようがない社会になってきておりますが、 人類がこのまま猫背様の姿勢へと進化しないように、しっかり体を動かしていきましょう!...
続きを読む
治療あれこれ
· 07日 10月 2021
経穴とエコーの融合
患者さんが痛いとおっしゃる場所。 そこに鍼をすればよい。 言葉にするととても簡単なことの様に思いますが、当院でよく使う鍼の直径は0.18㎜。 これをピンポイントで刺すには卓越した触診能力と刺鍼テクニックが必要です。 ピンポイントで痛い場所に当てる、その確立を上げるにはどうすればいいのか?...
続きを読む
治療あれこれ
· 28日 9月 2021
円形脱毛症と鍼
4月から治療を開始致しまして、4ヶ月頑張って頂きました! この「Re:育毛鍼」はなるべく来院のご負担は最小限にして効果を出していく事を目的にしております。 それでも発毛には個人差があり、少々根気が必要な場合もあります。 実際、現在も複数名頑張ってご来院頂き、治療していただいている患者さんがいらっしゃいます。...
続きを読む
治療あれこれ
· 11日 5月 2021
インソールのモニター開始致しました
皆様、ご無沙汰の更新になりました。 今日は新たな試みのご紹介です。 思えば2年前、高校のダンス部で下肢系の症状を訴える子が多く、きちんと足をはじめとした下肢に介入出来ないといけないなと、始めたシューフィッターの勉強。 ようやくインソールまでたどり着きました。...
続きを読む
さらに表示する